ライフプラン表 アプリ おすすめ

本ページはプロモーションを含みます

ライフプラン表アプリおすすめ 老後資金シミュレーションとは

執筆者: 宮城正輝

 目標とするライフプランをシミュレーションをしておくと、今後の年収や貯金額を比較・予想できるので人生設計が楽になります。

  • 40歳までに持ち家

  • 65歳までに住宅ローン返済完了

 このような目標を設定し、家計シミュレーションアプリで示された指標と実際の貯金額・収入の相違を知っておくと、高額な買い物をする前に・・

これって本当に必要なもの?

 というように冷静に考えることができます。

 ネットの無料サービス【ライフプランシミュレーション】アプリにまつわる・・

  • 入力が簡単・見やすいグラフのアプリとは

  • 子供の成長とライフプランニング・キャッシュフロー診断

  • 老後資金と人生プラン・貯金のライフシミュレーションとは

 これらの疑問について分かりやすく見ていきます。

ライフプラン・シミュレーションアプリで将来設計を

ライフプラン・シミュレーションアプリで将来設計

 老後まで上手にお金をつないでいくために、無料で利用できるライフプランシミュレーションアプリを使っていきます。

 このアプリはダウンロードせずに利用できるWebアプリです。サイトの表示 → 入力 → 結果の数字・グラフが表示されます。スマホ・タブレット・PCで利用できるのですが・・

POINT大画面での使用がおすすめです

 スマホではキャッシュフロー表などが一覧できないので、全体の変化に気がつかない可能性があります。スマホの画面をスワイプするのではなく、グラフを一覧できるタブレット以上の画面サイズがオススメです。

簡単入力で結果を見る「きほんシミュレーション」から

きほんシミュレーション

 ライフプラン・シミュレーションアプリは、これからどうするか予想しながら質問に答えていきますが、質問の内容によっては・・

今聞かれても・・分からない!

 ということがあります。なので、とりあえず細かいことは後回しで、パッと全体をイメージできる・・

「かんたんモード」のアプリを試します

 まずは赤字か黒字か?これが分かると、目標の方向がハッキリしてお金の流れが見えてきます。

金融庁のライフプランシミュレーション

ライフプランシミュレーション|金融庁

 「ライフプランシミュレーション」と検索すると金融庁のライフプランシミュレーションを提供するページが見つかります。

 金融庁のサイトとなので難しいイメージがありますが・・

とても簡単・30秒で診断が終わります

 設問は、「仕事の職種・配偶者・世帯年収・貯金」などです。

 子供の進学ルートの違いで出費が変動していくシミュレーションはできません。おおまかな流れを見る簡易的な診断であり・・

試算されたライフプラン診断結果(キャッシュフロー表)はあくまでも目安としてご利用ください

 金融庁の説明でもこう言っています。

日本FP協会:ライフプラン診断シミュレーション

日本FP協会のライフプラン診断シミュレーション

 日本FP協会は 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会という名称の「非営利活動法人」です。この協会はファイナンシャル・プランナーの育成と生活向上を目標としています。

 この日本FP協会が提供しているライフプラン診断アプリがあります。

POINT
  • 子供が進学したときの支出の状況

  • 家族構成が変わったときの生命保険の見直し

  • 住宅ローン・固定資産税の準備

  • 老後のマネープラン

  • 年間収支で赤字になってしまう時期

 これらのアドバイス・住宅資金(ローン)の繰り上げ返済・シミュレーション結果と物価変動の予測など、ファイナンシャル・プランナーが指摘しそうな多くの情報を教えてくれます。

 タッチ操作で利用しやすい仕組みになっているので、タブレットで表示するとちょうど見やすい画面サイズとなるはずです。入力する項目は多くないですが、長期にわたってマネープランの改善点を指摘してくれます。

りそな銀行:ライフプランシミュレーション

りそな銀行:ライフプランシミュレーション

 こちらはりそな銀行、埼玉りそな銀行のりそなホールディングスが提供しているライフプランシミュレーションです。

 分かりやすいイラスト、カラーも見やすくて便利です。入力する項目は・・

  • 年齢

  • 性別

  • 手取り年収

  • 定年予定の年齢

  • 現在の貯蓄額

  • 結婚しているか

  • 子供の人数・予定

  • 住宅ローン いくら?何年?

  • 予想退職金

  • 老後の生活費

  • 車の購入

  • 家のリフォーム予定

  • 海外旅行

  • ペットの状況

  • 趣味の支出

 これらにまつわる、それぞれの金額を指定します。それにより

85歳時点の貯蓄残高が出ます

 10年ごとの収支をチェック、それぞれの年代で黒字、赤字のグラフを見ながらイベントごとのお金の流れを把握できます。

 パッと入力できる質問だけなので3分ほどで結果がでるはずです。

  • 車の購入

  • 年金スタート

  • いまの貯蓄額

 これらが一覧できるので便利です。

 ライフプランシミュレーションとしては、十分に分かりやすくて早いのでお勧めできます。結果が出た後には、りそな銀行らしく「資産運用方法のアドバイス」があります。

全国銀行協会:ライフプランシミュレーション

全国銀行協会のライフプランシミュレーション

 全国銀行協会とは、国内の銀行や銀行持株会社がを会員としている組織です。お堅い組織のようなイメージですが、アプリは子供でも楽しめるような配色で文字も見やすくて好印象です。

POINT
  • 入力項目が少ない「きほんシミュレーション」が簡単

  • 子供が誕生すると予想できる日が自動入力される

  • 車購入のサイクルが自動入力される

  • 5年ごとに 子供のそれぞれの年齢が表示される

  • 家計のプロのアドバイスが簡潔にまとめられている

 設問も「金融庁のシミュレーション」と同じようなタイプで、簡単・見やすく・操作しやすいのでおすすめです。例えば・・

  • お子様 これから何人ほしい? [ 3 ]人

  • 学校については? [ 中学校から私立 ]

  • マイホームについて [ 14 ] 年後に購入する

 このような質問なので、淡々と入力してすぐにシミュレーション結果がでます。

出費が出やすい傾向にあるか性格から診断できる

出費が出やすい傾向か性格から診断できる

 「詳しくシミュレーション」を選ぶと、「あなたの性格は?」という設問から・・

  • 読書が好き

  • 休日は、たいてい外出する

  • 後輩にはおごってしまう

  • 携帯(スマホ)は手放せない

 このような性格が影響してお金を使いすぎてしまう「クセ」もシミュレーション結果に反映されます。そのため、あまり気がつかない無駄遣いのお金が「収支にどれくらい関係しているのか」気がつくきっかけにもなります。

SMBCコンシュマーファイナンス:ライフプランシミュレーター

 SMBCコンシュマーファイナンスは三井住友フィナンシャルグループの子会社であり、消費者向けの貸金業ではサービスブランド「プロミス」の看板でお金を貸してくれます。

 こちらのライフプランシミュレーターは、年度ごとのキャッシュフローを確認することができるので便利です。情報量は「スルガ銀行:ライフプランシミュレーション」よりも少なめとなっています。

POINT
  • 住宅ローンの残りの返済期間

  • 自動車ローンの残高の入力

  • その他・フリーリーンの入力

  • マイホームのリフォーム金額の入力

 貸金業をしている企業のライフプランシミュレーターらしく、現在の借入金額と返済完了までの期間を入力して、収入の変化と返済金額のお金の流れをチェックする事ができます。

待機児童問題で引越しが必要とは

ライフプラン 待機児童問題で引越しが必要とは

 日本では子育てをサポートする制度:給付金などの制度がいくつもありますが、これらの対策をしても出生率の低下を止めることができない状態でいます。

 この問題の根本には・・

保育所が足りない待機児童問題が影響しています

 現代は若い夫婦+子供で構成される核家族が多くなっていて、おじいちゃん、おばあちゃんが子守をする・または保育園の送り迎えをすることができません。

POINT保育園が無理 → パートで働くのが困難 → 収入減

 このサイクルになってしまうので、どこに住んでいるかによって家計簿の収入・支出が変動します。

待機児童問題とは|朝日新聞

 待機児童問題を回避するために、両親の住んでいる実家へ引越しをして親と同居する考え方を検討することも必要かもしれません。

生涯未婚の人生プランシミュレーションとは

生涯未婚の人生プランシミュレーションとは

 内閣府の男女共同参画白書 平成25年版を見ると・・近年は、50歳の段階で結婚経験がない人(生涯未婚)の割合が非常に増えていることが分かります。この内容を見ると・・

男性は2割・女性は1割が結婚しない

 この人生を選択していることになります。独り身の生活では 病気になり長期療養が必要になると貯金を切り崩していくのですが、やがて使い果たし「借金生活」になってしまう可能性があります。

生涯未婚率が増えている理由とは

 その問題を避けるためにも 早い段階で結婚を考えて家族構成の目標を変えるか、独り身のライフプランをシミュレーションして老後資金をどうクリアするのか選択肢を探しておく必要があります。

まとめ:ライフプランアプリ 老後資金シミュレーション

 今回は、5つのライフプランシミュレーションアプリを紹介しましたが、多くの金融関連のホームページでは、家計シミュレーションアプリを提供している事が分かります。

 金融広報中央委員会のライフプランシミュレーション 生活設計診断では、第5子までの学費(公立か私立か)あたりまで詳しく試せるので便利です。